UNIQUE関数

「一意の値」にする便利な関数。ただし、M365、エクセル2021など限定。
レガシーエクセルに随分前から存在する「重複の削除」との比較を通じ、理解を深めると良い。

UNIQUE関数

UNIQUE 関数は、一覧または範囲内の一意の値の一覧を返す。

Access DeniedReference #18.b33d417.1721806629.23c64134https://errors.edgesuite.net/18.b33d417.1721806629.23c64134
Access Denied support.microsoft.com
Access Denied

重複の削除

レガシーエクセルには「重複の削除」という機能が随分前から存在する。

Access DeniedReference #18.b33d417.1721806629.23c641d4https://errors.edgesuite.net/18.b33d417.1721806629.23c641d4
Access Denied support.microsoft.com
Access Denied

両者の違い

「UNIQUE関数」と「重複の削除」の違いは、「データの型」の要否にある。

UNIQUE関数は「形無し」でも対応可能。

対して「重複の削除」は「型指定」をしてから「重複の削除」を実行する必要がある。
「型指定」をしない場合、「重複の削除」はそれぞれのデータ型で「見た目が同じデータ」を「違うデータ」として扱う。たとえば、「数字型の888」と「文字列型の888」は別物として扱われる。
これを「バグ」だと主張するヒトもいるようだけど、そもそも「形無し」が原因なのであり、「バグ」ではない。

モダンExcelであれば「データ型」を指定するのが当たり前。そうしないと、計算できないから。
一方、レガシーエクセルは一般的に「形無し」とするのが慣例、これでも計算はできてしまう………。
これを機会に、レガシーエクセルでも「型」の重要性を再認識すると良いと思う。

基本が大切。

■■■■■

「正しいモダンExcel」の使い方の基本を学ぶには、Power Query(パワークエリ)とPower Pivot for Excel(パワーピボット)の両者を「一体理解」する必要があります。
ぜひ、拙著「モダンExcel入門」(日経BP)で学んでみて欲しいと思います。
サンプルデータで、実際に手を動かしながら、理解を深めることもできます。参考にしてください。

■■■■■

「モダンExcel研究所」を楽しむ際の【注意事項】

コンテンツコピー、スクレイピングなど【厳禁】 ☚【検知ツール設置済】☚悪質な場合【法的措置】を講じます

(過負荷によるサーバー障害が生じた経験上、ご協力お願いいたします!)

モダンExcel研究所

フォローお待ちしてます!

error: Content is protected !!