01.超入門!モダンExcel174月2022「エクセルの乱れは心の乱れ」、都が示したデータ整備マニュアル東京都がTDPF(Tokyo Data Platform)事業を立ち上げ、先般「データ整備マニュアル」を公開しました。 データ整備の理想と現実 理想…。 現実…。 https://twitter.com/miyasaka/status/1509595861956898817?s=20&t=R[…] 続きを読む
01.超入門!モダンExcel132月2022FILTER関数は、安易に使わない方が良いFILTER関数に関する「一次情報」を確認 「モダンExcel」を難しくする原因には、いくつもの「複合要因」があります。言い換えれば、「DAX」の解釈を難しくしている原因の一つに、「一次情報」にない、不必要なDAXの記述がなされているということが大きな要因の一つだと思います。中でも「FILTER関数[…] 続きを読む
01.超入門!モダンExcel111月2022DAXを難しくする原因についての一考察正しいカレンダーテーブルの準備、不要な行・列の削除や非表示、二つのツールの使い分け……。要するに「データモデル」に対する正しい理解がないと、すべてはうまくいかない……。 DAXという壁 「モダンExcel」を学習すると、必ずぶち当たる大きな「壁」があります。その一つが、「DAX」。ただ、DAXをある[…] 続きを読む
01.超入門!モダンExcel711月2021先頭「0」問題「CSV」「テキスト」ファイルをPower Queryに読み込むと、先頭「0」が消えちゃう! 例えば、IDとか、電話番号とか、先頭に「0」をつけたい時ってあるよね。 Power Queryは初期のままで使わないことも必要だよ 先頭に「0」(ゼロ)のついたデータを、Power Queryで使えないか?[…] 続きを読む
01.超入門!モダンExcel259月2021VBAの未来マイクロソフトの悪いところでありますが、いつものように英語版しかなく日本語版がないので、日本ではあまり取り上げられていないようですが、2020年3月11日、マイクロソフトは次のような重要な宣言を公式に行っています。「今後は、Visual Basic を言語として進化させる予定はありません。」「言語の[…] 続きを読む
01.超入門!モダンExcel199月2021GETPIVOTDATAという謎の呪文、これ何? 「モダンExcel」の活用には、重要!なによりも便利だぜ!って話長ったらしい呪文の正体 ピボットテーブル内でセルを参照すると現れる「GETPIVOTDATA」という表示。 ん、にゃんだ? これが、結構便利! セルの「値」だけではなく、「行列」のデータも含めて「参照」できるので、ピボットテーブルから色々なデータを取得できるのです。一言でいえば、ピボットテーブルで集[…] 続きを読む
01.超入門!モダンExcel158月2021VBAでは「2025年の崖」に吸い込まれるぞぉ?!断言します!これから学ぶのであれば、間違いなく「VBA」ではありません。これは「ファクト」です。 「2025年の崖」って、そもそも何? 経済産業省は「DXレポート」を公表しました。ずいぶん前、2018年のお話です。その中に出てくる、衝撃的な単語が「2025年の崖」です。一言でいえば、「レガシーシステ[…] 続きを読む
01.超入門!モダンExcel148月2021今、学ぶなら、ナニ?そもそもExcelには、いくつの関数カテゴリーがあるの? こんなツイートがありました。 https://twitter.com/glucosamineZ/status/1425394292424544256?s=20 森田さんが言われるように、確かにごちゃつきます。とにかく、色々ありすぎて……。でも[…] 続きを読む
01.超入門!モダンExcel118月2021Power Queryで「相対パス」? これって、ありなの? それとも、なし?そもそも「相対パス」って、なに? 相対パス(Relative Path)=相対+パス チョット、ムズカシイ……。 まず、後半の「パス」。これは、「Path」と書き、日本語だと「小道」。IT用語では「ファイルやフォルダの場所」を意味します。次に、前半の「相対」(Relative)。この反対語が「絶対」[…] 続きを読む
01.超入門!モダンExcel68月2021「なんちゃってモダンエクセル」では「不正確」「不安定」「非効率」「なんちゃってモダンエクセル」では、「不正確な計算」になり、動作も「不安定」で、「非効率」となりがちです。 「なんちゃってモダンエクセル」を撲滅しよう! 残念ながら、「間違ったモダンエクセル」が、世の中に悪影響を及ぼしています。昨日も、よく見かけるTwitterの民が「間違ったモダンエクセル」の知識[…] 続きを読む
01.超入門!モダンExcel28月2021恐怖!?「並べ替え」には、気を付けなはれや!「並べ替え」。これが原因で、とんでもないこと頻発! 【事例1】 静岡県湖西市で、制度開始以来最大級のマイナンバー流出 【事例2】 佐賀県鹿島市で、緊急時の連絡先等の個人情報が漏洩 鹿島市のプレスリリースはこちら 【事例3】 三重県で、医療従事者等向け新型コロナワクチンの優先接種にかかる接種券付き予診[…] 続きを読む