コンテンツへスキップ
03.DAX(Power Pivot for Excel) パワーピボットを使うとデータが圧縮されます! データモデルに追加すると軽くなる 図表1のように「ピボットテーブルの作成」で「このデータをデータモデルに追加する」に☑すると、強力な圧縮技術を搭載する「メモリ内分析エンジン」という機能を使用してデータをメモリに格納してくれます。 図表1 データモデルに追[…]
前回第12回に引き続き、リレーションシップのお話です。 多様なデータを様々な角度から眺めることで、新たな洞察を得ることが可能となります。 データ相互のリレーションシップ 事実(Fact)の全体像を把握するには、目的に即した多様な次元(Dimension)でデータ分析する必要があります。その前提として[…]
Power Pivot for Excel(以下、パワーピボットと呼びます)の[リレーションシップ]という機能は、複数のテーブルを用い、これまでにない複雑なデータ分析を可能とし、新たな洞察を私たちに与えてくれます。 リレーションシップを使うための前提 パワーピボットの[リレーションシップ]を使用する[…]
Power Pivot for Excel(以下、パワーピボットと呼びます)について解説します。 視点を変えて、新たな洞察を得る、Power Pivot 視点を変えて、新たな洞察を得る。 これは、経営管理の要諦の一つでもあります。 ご存知のように、Excelではピボットテーブルという機能が「新たな洞[…]
企業価値を評価する手法はいくつかあります。 ここでは、代表的なプロジェクト評価手法である「正味現在価値法」「内部利益率法」を取り上げます。 正味現在価値法とNPV関数 正味現在価値法とは、DCF(ディスカウントキャッシュフロー)とも呼ばれる代表的なプロジェクト評価手法です。 投資によるキャッシュ・フ[…]
Zチャート、3つの要素 売上高の推移をみる経営管理ツールの一つに「Zチャート」があります。 Zチャートは、売上高という一つのデータを3つの切り口に分けて作成した折れ線グラフです。 当月売上(各月の売上高) 累計(各月の売上高の累計) 移動年計(当月の売上高+過去11か月分の売上高) これら3つの折[…]
まず、出入口の確認! Power Pivotの出入口 Excelの「オプション」から設定。 Excel立ち上げ直後であれば、左側の緑列の最下部「オプション」。 bookをすでに開いている場合は、「ファイル」タブから、左側の緑列の最下部「オプション」(図表1)。 図表1 Excel「オプション」 オプ[…]
Excelの検索方法 検索方法で真っ先に思いつくのは 「VLOOKUP関数」でしょう。 でも、検索範囲の「左側」に必ず検索値と同じ列がなければいけないという制約があります! これを回避する一般的手法が 「INDEX関数+MATCH関数」 でも、これがわかりづらい。。。 また、大きなデータになると重す[…]
登場から既に30年を超えた表計算ソフト「Excel」。“脱Excel”と言われることもありますが、実はここ数年のExcelの進化は大変目覚ましいものがあることをご存じでしょうか。 例えば、俗に言う「104万行の壁」も実質的に存在しなくなりました。このようにいうと「Excelの最終行は1,048,57[…]
error: Content is protected !!