02.Power Query(M)

第19回 モダンExcelは引継ぎにも便利 01.超入門!モダンExcel

第19回 モダンExcelは引継ぎにも便利

RPAのような自動化の仕組みが、“野良犬化”することがあるので留意が必要です。 これは、モダンExcelにも起こりうる共通の課題です。 モダンExcelと“野良bot”問題 モダンExcelを端的に表現すれば、VBA(マクロはVBAの一種)に似た自動化ツールと言えます。これまで見てきたように、Pow[…]
セル結合は禁止!って言うけど、別にいいんじゃない(笑) 02.Power Query(M)

セル結合は禁止!って言うけど、別にいいんじゃない(笑)

ネットでよく見かけるのですが…。 Excelでは、絶対、セル結合禁止! こんな、悲鳴にも似た発言。 それ、パワークエリならクリックだけで速攻解決しますよ、って話。 セル結合が嫌われる理由 セルが結合されていると、パソコン側が上手にデータを読み取ってくれません。 セル結合された表(セルA3とA4など)[…]
[空のクエリ]を使い、連続データを作成 02.Power Query(M)

[空のクエリ]を使い、連続データを作成

Power Query(PQ)の基礎編です。 PQへの入り方と[空のクエリ]の作成 PQへの入り方は色々あるのですが、今回は[データの取得]からPQに入ります。 Excel[取得と変換]グループ、[データの取得]ボタンをクリック、[その他のデータソースから]、[空のクエリ]をクリックします。 [空の[…]
パワークエリの「合計」と「加算」は同じように見えるけど、実は違う 02.Power Query(M)

パワークエリの「合計」と「加算」は同じように見えるけど、実は違う

パワークエリには「足し算」する機能が2つあります。①「統計」という機能の「合計」と、②「標準」という四則演算する機能の「加算」です。 「合計」と「加算」 図表1 ①「統計」という機能の「合計」 図表2 ②「標準」という四則演算する機能の「加算」 ①②いずれも「足し算」する機能ですが、挙動に少し違いが[…]
第10回 集計ミスも回避可能! フォルダー接続 01.超入門!モダンExcel

第10回 集計ミスも回避可能! フォルダー接続

”集計ミス”あるある データ更新が適切に行われず「集計ミス」が起こることは避けたいものです。 過去には、訂正報告書の作成や、最悪の場合は粉飾に近い誤謬から調査委員会を立ち上げなくてはならなくなり、コストや時間の無駄遣いに繋がってしまった事例もあります。 例えば、予算編成作業において様々な部署から予算[…]
第9回 合わせ技で本領発揮! グループ化+マージ 01.超入門!モダンExcel

第9回 合わせ技で本領発揮! グループ化+マージ

[グループ化]と[マージ]の合わせ技 Power Queryの各機能を単独で用いるだけでも、従来Excelよりかなり便利で凄いことができます。 Power Queryの本領は ”合わせ技”で実感できるよ! 今回は[グループ化]という機能+第5回で解説しました[マージ]の合わせ技で、データ同士の連携具[…]
Zチャート 02.Power Query(M)

Zチャート

Zチャート、3つの要素 売上高の推移をみる経営管理ツールの一つに「Zチャート」があります。 Zチャートは、売上高という一つのデータを3つの切り口に分けて作成した折れ線グラフです。 当月売上(各月の売上高) 累計(各月の売上高の累計) 移動年計(当月の売上高+過去11か月分の売上高) これら3つの折[…]
列の分割 02.Power Query(M)

列の分割

[列の分割]は色々使えます。 但し、そのまま単純に使わない方が良いこともある、ということは理解しておくべきでしょう。 [列の分割]の標準は、列方向(横方向)への分割 単純に[列の分割]をクリックし分割すると、列方向(横方向)に分割されます。 注意すべきは、元のデータに変化があっても、最初に分割した状[…]
Power Queryのコネクタ 02.Power Query(M)

Power Queryのコネクタ

Power Queryは様々なデータに繋げられる データをExcelやPowerBIにつなぐ際に必要になるのが、コネクタ。 下記ボタンのリンク先は、Power Query で使用できるすべてのコネクタの一覧表で、Microsoft公式サイトの情報です。 Excelと書かれた列に✔があればコネクタを使[…]
第8回 四則演算! 計算列の追加 01.超入門!モダンExcel

第8回 四則演算! 計算列の追加

乗算列の追加 Power Queryエディターを用いて、必要なデータ整理を行います。 例えば、不要な列があれば削除できます。ちなみに、削除することでデータを軽くでき、データ処理時間の節約に繋がります。 もちろん、必要な列を追加(注)することも簡単にできます。 事例は、元データに“純売上高”しかなく、[…]
第7回 複数のデータ項目もラクラク! 列のマージと列の分割 01.超入門!モダンExcel

第7回 複数のデータ項目もラクラク! 列のマージと列の分割

データ名寄せとデータ連携 実務において、データを一つにまとめたほうが、その後のデータ検索等で便利な場合もあると思います。 拙著『CAATで粉飾・横領はこう見抜く』(中央経済社)でも取り上げている「データ名寄せとデータ連携」という手法は、データ同士の祖語・不一致・異常点を探る方法の一つです。 CAAT[…]
error: Content is protected !!